「グレース・オブ・ゴッド」観に行った
07-31,2020
八丁堀のサロンシネマへ。
ツレと共に。
平日昼間。客は18人。
ちゃんと数えたんで正確です。
まだまだ厳しいようです。
映画の方。
とても重いテーマの映画だが淡々としつつも
良い感じのテンポで2時間半があっという間。
非常に面白く観れた。
オススメです。
映画の後はパスタでスペゲッティとピザ食べて
三越で肉弁当買って帰宅。
昨日は結構歩けた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チック新譜。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
ツレと共に。
平日昼間。客は18人。
ちゃんと数えたんで正確です。
まだまだ厳しいようです。
映画の方。
とても重いテーマの映画だが淡々としつつも
良い感じのテンポで2時間半があっという間。
非常に面白く観れた。
オススメです。
映画の後はパスタでスペゲッティとピザ食べて
三越で肉弁当買って帰宅。
昨日は結構歩けた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チック新譜。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
「カセットテープダイアリーズ」観に行った
07-28,2020
いつものもモール内シネコン。ツレと共に。
客はわしら含め7人。
だがなんの映画見に来たのかは分からんが、
映画館自体には確実に人が増えてた。
大雨降ってたのにモール内も買い物客多かった。
わしらも映画の後GU行って部屋着用スウェットハーフパンツ購入。
990円!
これかなり良いです。
そしてトンカツ弁当買って帰宅。
映画も良かった。
かなりベタな青春映画だがいつも観てるタイプと違う映画なので
新鮮だった。
このの映画内でもかかったが
ブルース・スプリングスティーンはバッドランドって曲を
大昔バンドで演ってたの思い出した。
それにしても改めて思ったが、やっぱり80年代最高!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
客はわしら含め7人。
だがなんの映画見に来たのかは分からんが、
映画館自体には確実に人が増えてた。
大雨降ってたのにモール内も買い物客多かった。
わしらも映画の後GU行って部屋着用スウェットハーフパンツ購入。
990円!
これかなり良いです。
そしてトンカツ弁当買って帰宅。
映画も良かった。
かなりベタな青春映画だがいつも観てるタイプと違う映画なので
新鮮だった。
このの映画内でもかかったが
ブルース・スプリングスティーンはバッドランドって曲を
大昔バンドで演ってたの思い出した。
それにしても改めて思ったが、やっぱり80年代最高!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
YAMAHA最高!
07-26,2020
セッションの記録。
いつもの店。今年13回目。

昨日は久々にヤマハ持って行きました。
ほぼ何もメンテしてない40年前のギターだがガリやノイズも全く無し。
ネックも真っ直ぐ。
絶好調だった。
流石ヤマハ。
参加者は昨夜も全部で10人。
優しい空間。
新顔も無し。
いつもの人々のみで楽しんだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
馬場ちゃん参加作。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
いつもの店。今年13回目。

昨日は久々にヤマハ持って行きました。
ほぼ何もメンテしてない40年前のギターだがガリやノイズも全く無し。
ネックも真っ直ぐ。
絶好調だった。
流石ヤマハ。
参加者は昨夜も全部で10人。
優しい空間。
新顔も無し。
いつもの人々のみで楽しんだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
馬場ちゃん参加作。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
「ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷」観に行った
07-22,2020
自宅から最も遠いシネコンへ。
そこしかやってなかったのだ。(例によってツレと共に)
平日午前11時半開始、しかもホラー映画、
にしても客はわしら含め5人…
てか、それ以外の作品にもおそらくほぼ客無し。
わしが思うに今一番人の密度が低いのは映画館じゃなかろうか。
案外一番安全。
内容はまぁーまぁーかのぉ〜。
ホラーマニアのわしからしたら
もっともっと追い詰めて欲しかったねぇ!
もっとこう「どうにもならなん!」感が欲しい。
殺人鬼のキャラもかなり良いんだけど、
もっと執念深く追いかけてしてくれんとな。
でも一般的には十分だとも思うが。
ちなみにオチは読んどったよ、わしゃ〜。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
そこしかやってなかったのだ。(例によってツレと共に)
平日午前11時半開始、しかもホラー映画、
にしても客はわしら含め5人…
てか、それ以外の作品にもおそらくほぼ客無し。
わしが思うに今一番人の密度が低いのは映画館じゃなかろうか。
案外一番安全。
内容はまぁーまぁーかのぉ〜。
ホラーマニアのわしからしたら
もっともっと追い詰めて欲しかったねぇ!
もっとこう「どうにもならなん!」感が欲しい。
殺人鬼のキャラもかなり良いんだけど、
もっと執念深く追いかけてしてくれんとな。
でも一般的には十分だとも思うが。
ちなみにオチは読んどったよ、わしゃ〜。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
久々の店に行く
07-19,2020
連夜のセッション。今年12回目。
行ったのは去年の5月以来の店。
この店はいつも行く所と少し離れてて流川通り近くにあるんで
久々にその辺り歩いたがそこそこ人は居た。
でも以前の土曜に比べたら半分以下だが…
前にも書いたことありますが、
ここのマスター(ピアノ&べース)は以前演奏する曲全て自分で決めてたのだ。
それが奥さんになんか言われたのか
最近は皆の意見を聞くようになった。
昨日はわしも1曲だけ何演りたいか聞いてくれた。
参加者はあちこちで見かけるほぼ知ってる人達ばかり。
ここでもサックス奏者多し。
昨日いつもの店のセッションに来なかった皆勤脱落男がこっちに来てた。
そしてそれを予言してたツレ。
何故分かった?

ギターはバードランド。
店のcubeに直。
ギターはわしだけだったので3時間以上弾き続けた。
楽しかったー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
激安ワイアレス !
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
行ったのは去年の5月以来の店。
この店はいつも行く所と少し離れてて流川通り近くにあるんで
久々にその辺り歩いたがそこそこ人は居た。
でも以前の土曜に比べたら半分以下だが…
前にも書いたことありますが、
ここのマスター(ピアノ&べース)は以前演奏する曲全て自分で決めてたのだ。
それが奥さんになんか言われたのか
最近は皆の意見を聞くようになった。
昨日はわしも1曲だけ何演りたいか聞いてくれた。
参加者はあちこちで見かけるほぼ知ってる人達ばかり。
ここでもサックス奏者多し。
昨日いつもの店のセッションに来なかった皆勤脱落男がこっちに来てた。
そしてそれを予言してたツレ。
何故分かった?

ギターはバードランド。
店のcubeに直。
ギターはわしだけだったので3時間以上弾き続けた。
楽しかったー!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
激安ワイアレス !
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
皆勤
07-18,2020
昨夜もセッション。今年11回目。

店のある薬研堀地区は先週の金曜日よりも、
ライブのあった火曜日よりも確実に人通りが増えてた。
セッションの方はいつもの感じ。
初顔は1人。(転勤サラリーマン、サックス)
自粛空けから皆勤してた3人のうちサックスの男1名が遂に脱落。
残りはわしともう1人のギターのみ。
絶対負けんぞ。
そして相変わらず管楽器多目だったが、
最近は自然には「我も!我も!」状態にならず
1曲当たり管は最大2人という雰囲気になってるのが良い傾向。
ギターは久々にテレキャス持ってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これ面白そう!
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。

店のある薬研堀地区は先週の金曜日よりも、
ライブのあった火曜日よりも確実に人通りが増えてた。
セッションの方はいつもの感じ。
初顔は1人。(転勤サラリーマン、サックス)
自粛空けから皆勤してた3人のうちサックスの男1名が遂に脱落。
残りはわしともう1人のギターのみ。
絶対負けんぞ。
そして相変わらず管楽器多目だったが、
最近は自然には「我も!我も!」状態にならず
1曲当たり管は最大2人という雰囲気になってるのが良い傾向。
ギターは久々にテレキャス持ってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これ面白そう!
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
密知らず
07-15,2020
ライブの記録。今年5回目。

演奏曲は以下の通り。
1st set
1 Beatrice
2 Everything I Love
3 Time Remembered
4 Smile
5 Stella By Starlight
2nd set
1 Yesterdays
2 Autumn Leaves
3 Old Folks
ギターは335。
アタックディケイを2曲で使用。気持ち良い。
例によって密とは無縁。
密って何ですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スティーブカーディナス参加作。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。

演奏曲は以下の通り。
1st set
1 Beatrice
2 Everything I Love
3 Time Remembered
4 Smile
5 Stella By Starlight
2nd set
1 Yesterdays
2 Autumn Leaves
3 Old Folks
ギターは335。
アタックディケイを2曲で使用。気持ち良い。
例によって密とは無縁。
密って何ですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スティーブカーディナス参加作。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
「透明人間」観に行った
07-14,2020
先週と同じく自宅最寄りのシネコンへ。
ツレと共に。
客は先週より大幅に増えて21人。
頭の禿げ上がった後期高齢者夫婦から女子高生トリオまで多彩な人々。
それでもまぁ〜客席ガラッガラなんだけど。
映画の方は如何にも3流って感じのタイトルだし手垢の付いた題材なんだけど
先週に引き続き2時間大緊張感で大満足!
ホラー映画的ムード満載だがその辺苦手な人でもそこそこ大丈夫。
是非とも多くの人に観て頂きたいと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリップカテリーン 2ギターアルバム。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
ツレと共に。
客は先週より大幅に増えて21人。
頭の禿げ上がった後期高齢者夫婦から女子高生トリオまで多彩な人々。
それでもまぁ〜客席ガラッガラなんだけど。
映画の方は如何にも3流って感じのタイトルだし手垢の付いた題材なんだけど
先週に引き続き2時間大緊張感で大満足!
ホラー映画的ムード満載だがその辺苦手な人でもそこそこ大丈夫。
是非とも多くの人に観て頂きたいと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィリップカテリーン 2ギターアルバム。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
雨にも負けず
07-11,2020
セッションの記録。
今年10回目。

広島は大雨警報出てたんで、
「下手するとこんな日にセッション来る物好きわしだけかも?」
と思ってたんだが何と先週より参加者多く賑やかな夜となった。
(街にも心なしか人が増えてる気もした)
初めて会う方も数人。
大いに弾きまくった。
ギターはバードランド持って行きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スティーブ・カーディナス参加作。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
今年10回目。

広島は大雨警報出てたんで、
「下手するとこんな日にセッション来る物好きわしだけかも?」
と思ってたんだが何と先週より参加者多く賑やかな夜となった。
(街にも心なしか人が増えてる気もした)
初めて会う方も数人。
大いに弾きまくった。
ギターはバードランド持って行きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スティーブ・カーディナス参加作。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
「ホテル・ムンバイ」観に行った
07-08,2020
最寄りのシネコン。
ツレと共に。
火曜日の午前11時半と云うのもあるだろうが
そこそこ大きな空間になんと客はわしら含め4人。
他のスクリーンもほぼ入ってない感じだったし
このままコロナが長引けば映画館は壊滅状態になるんじゃなかろうか。
映画は最高に面白かった。
実話を元にした映画らしいが、
恥ずかしながら実際の事件は知らなかった。
とにかく2時間ズッーっと物凄い緊張感。
これぞ巨大スクリーンで尚且つ大音響で観るべき映画だと思いました。
オススメ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
ツレと共に。
火曜日の午前11時半と云うのもあるだろうが
そこそこ大きな空間になんと客はわしら含め4人。
他のスクリーンもほぼ入ってない感じだったし
このままコロナが長引けば映画館は壊滅状態になるんじゃなかろうか。
映画は最高に面白かった。
実話を元にした映画らしいが、
恥ずかしながら実際の事件は知らなかった。
とにかく2時間ズッーっと物凄い緊張感。
これぞ巨大スクリーンで尚且つ大音響で観るべき映画だと思いました。
オススメ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
今んとこ皆勤
07-04,2020
セッションの記録。
今年9回目。
雨の割には若干先週よりマシな感じはしたが、
相変わらず流川近辺の人通りは少ない。
セッションもいつものメンバー7人のみ。
よって3時間全曲参加。
因みにその7名の内3名(わし含む)は自粛開けから皆勤賞。
誰が脱落するか。
ギターは335。

店のJCにms50g。

ms50gを短いシールドと、
ワイアレスのレシーバー繋げたままアンプの上に乗っけておくと、
交代時などギターのみの手ブラ状態で凄く便利。
まぁ昨日は全曲参加してるんだからそんな事ぁ一切関係無いんだけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
今年9回目。
雨の割には若干先週よりマシな感じはしたが、
相変わらず流川近辺の人通りは少ない。
セッションもいつものメンバー7人のみ。
よって3時間全曲参加。
因みにその7名の内3名(わし含む)は自粛開けから皆勤賞。
誰が脱落するか。
ギターは335。

店のJCにms50g。

ms50gを短いシールドと、
ワイアレスのレシーバー繋げたままアンプの上に乗っけておくと、
交代時などギターのみの手ブラ状態で凄く便利。
まぁ昨日は全曲参加してるんだからそんな事ぁ一切関係無いんだけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
「ランボー ラスト・ブラッド」観に行った
07-02,2020
一昨日の事ですが。
今から38年前に一作目の「ファースト・ブラッド」も観に行きました。
確か今は無き「朝日会館」へ。
いや…「宝塚会館」だったか?
それとも流川にあった「リッツ会館」だったか?
もしくは「スカラ座」かまさかの「OS東劇」だったか?
(全て今は無い)
どこか定かでは無いが何故か1人で行ったのは覚えている。
今回は最寄りのシネコンへツレと共に行った。
「ランボーはコレで良いの!」と云うような分かりやすいストーリー。
派手なアクション。
序盤にもう少し腹立てさせてくれたらよりパーフェクトだったが、
コンパクトな上映時間で非常に満足!
それとわしはIMAX吹き替え版観たんじゃが、
吹き替えしてた俳優の武田真治とケンコバが良かった。
最近安易に人気俳優やお笑い芸人を吹き替えに使う事が多いが
基本失敗してる。
しかしこの2人は驚く程上手かった。
そこいらの声優顔負け。
「1作目は1人で行ったがラスト作はツレと行ったな」
と今作も30年以上経っても覚えてるだろうな。
(生きてれば)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビルフリ新譜!
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
今から38年前に一作目の「ファースト・ブラッド」も観に行きました。
確か今は無き「朝日会館」へ。
いや…「宝塚会館」だったか?
それとも流川にあった「リッツ会館」だったか?
もしくは「スカラ座」かまさかの「OS東劇」だったか?
(全て今は無い)
どこか定かでは無いが何故か1人で行ったのは覚えている。
今回は最寄りのシネコンへツレと共に行った。
「ランボーはコレで良いの!」と云うような分かりやすいストーリー。
派手なアクション。
序盤にもう少し腹立てさせてくれたらよりパーフェクトだったが、
コンパクトな上映時間で非常に満足!
それとわしはIMAX吹き替え版観たんじゃが、
吹き替えしてた俳優の武田真治とケンコバが良かった。
最近安易に人気俳優やお笑い芸人を吹き替えに使う事が多いが
基本失敗してる。
しかしこの2人は驚く程上手かった。
そこいらの声優顔負け。
「1作目は1人で行ったがラスト作はツレと行ったな」
と今作も30年以上経っても覚えてるだろうな。
(生きてれば)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビルフリ新譜!
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。