時短営業中のセッション
01-24,2021
市内で唯一時短で営業してるジャズクラブのセッションに行ってきた。
今年初。
たまに行く仕切り系LL店。

数ヶ月振りに行ったんだが、
飛沫対策用のアクリルボードや体温検査機器、
消毒剤、トイレも自動化、更には二酸化炭素計までも導入、
30分起きに非常口含め全ての扉を開け換気。
コロナ完全対策がなされていた。
そして時短営業なのでセッション開始も夕方4時から。
広島県からの営業自粛要請中で店のある地区はほぼ無人。
しかもあいにくの雨だったしで結局参加者は3名のみ。
でもそのおかげでツレは聴いたことも無い曲でもガッツリ無理矢理ほぼ全曲参加。
(昨日がこの店のデビュー)
逆にこんな状況中だから経験値爆上げ出来てるのだ。
持ってったギターはバードランド。
店のヤマハFに直。
営業自粛要請は今のところ2月の7日までの予定。
よってしばらくまたセッションはお預けです。
ハァー…
早くコロナ終わって。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベン・モンダー参加。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
今年初。
たまに行く仕切り系LL店。

数ヶ月振りに行ったんだが、
飛沫対策用のアクリルボードや体温検査機器、
消毒剤、トイレも自動化、更には二酸化炭素計までも導入、
30分起きに非常口含め全ての扉を開け換気。
コロナ完全対策がなされていた。
そして時短営業なのでセッション開始も夕方4時から。
広島県からの営業自粛要請中で店のある地区はほぼ無人。
しかもあいにくの雨だったしで結局参加者は3名のみ。
でもそのおかげでツレは聴いたことも無い曲でもガッツリ無理矢理ほぼ全曲参加。
(昨日がこの店のデビュー)
逆にこんな状況中だから経験値爆上げ出来てるのだ。
持ってったギターはバードランド。
店のヤマハFに直。
営業自粛要請は今のところ2月の7日までの予定。
よってしばらくまたセッションはお預けです。
ハァー…
早くコロナ終わって。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベン・モンダー参加。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
また無観客
01-13,2021
営業自粛要請が伸びて今年初ライブも無観客の配信ライブ。
レギュラーのピアノバー。
いつもの4人。
演奏曲は以下の通り。
1 Isfahan
2 My Romance
3 Time Remembered
4 Ev’rytime We Say Goodbye
5 Windows
ライブ終了後ツレに何曲かピアノ弾かせて貰い早々に帰宅。
いつになったらコロナは治るのでしょうか。
来月も無観客かも。
ギターはバードランド 。
そういえば弦をダダリオから、
トマスティックの011からのフラットワウンドに変えたのだ。

同じ011からのセットでも巻弦が細く
コード弾くと全体のバランスが良い。
若干テンションも柔いので次回は012セットを試してみようと思います。
それと巻弦に赤い糸が巻いてあるのが可愛いから
いつもは切ってるけどコレは切らずに巻き付けたままにしとります。
どうでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これね。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
レギュラーのピアノバー。
いつもの4人。
演奏曲は以下の通り。
1 Isfahan
2 My Romance
3 Time Remembered
4 Ev’rytime We Say Goodbye
5 Windows
ライブ終了後ツレに何曲かピアノ弾かせて貰い早々に帰宅。
いつになったらコロナは治るのでしょうか。
来月も無観客かも。
ギターはバードランド 。
そういえば弦をダダリオから、
トマスティックの011からのフラットワウンドに変えたのだ。

同じ011からのセットでも巻弦が細く
コード弾くと全体のバランスが良い。
若干テンションも柔いので次回は012セットを試してみようと思います。
それと巻弦に赤い糸が巻いてあるのが可愛いから
いつもは切ってるけどコレは切らずに巻き付けたままにしとります。
どうでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これね。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。