「アド・アストラ」観た
09-27,2019
自宅最寄りのシネコン。
ツレと共に。
と言いつつホントは散髪と買い物だけして帰る予定だったんだけど
急遽観る事になったのだ。
それにしても重々しいムード漂う重々しい映画だった。
ってか、重々しいと言うよりも重厚と云う表現の方が的確か。
主演のブラピもこないだの「ワンスアポンアタイムインハリウッド」
とは全く違う重厚感漂う演技だし、
父親役のトミー・リー・ジョーンズも
缶コーヒーのCM時とは全く違う重厚感溢れる表情を魅せてくれる。
(当たり前だけど)
終盤以外はセリフも少ない映画なんだがそれがまた重厚感醸し出してんの。
そして圧倒的な映像美。
これぞまさに「映画館で観るべき映画」だと
個人的に思ったんだけどどうでしょう?
映画好きな方。
ひっそりとオススメします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早くも新刊
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
ツレと共に。
と言いつつホントは散髪と買い物だけして帰る予定だったんだけど
急遽観る事になったのだ。
それにしても重々しいムード漂う重々しい映画だった。
ってか、重々しいと言うよりも重厚と云う表現の方が的確か。
主演のブラピもこないだの「ワンスアポンアタイムインハリウッド」
とは全く違う重厚感漂う演技だし、
父親役のトミー・リー・ジョーンズも
缶コーヒーのCM時とは全く違う重厚感溢れる表情を魅せてくれる。
(当たり前だけど)
終盤以外はセリフも少ない映画なんだがそれがまた重厚感醸し出してんの。
そして圧倒的な映像美。
これぞまさに「映画館で観るべき映画」だと
個人的に思ったんだけどどうでしょう?
映画好きな方。
ひっそりとオススメします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早くも新刊
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。