飛沫な人々
06-20,2020
先週に引き続き昨夜もセッションに行ってきた。
今年7回目。

先週より少し増えて人数は全て合わせて12人。
サックスが6人もいた。
よって時間が進むにつれ以前も書いたように
サックス全員が「我も我も!」と云う状態になり
いつのまにかステージ上は密になった。
しかも当たり前だがサックスの人はマスクをしない。
てか、出来ない。
よっておそらく物凄い飛沫…
若干「やだな…」と思いました。
持ってったギターは超久々のレズポールカスタム。
コレがまぁ〜思わずニヤける程ええ音出るんじゃが、
まぁー重とうて重とうて。やれんでよ。
ジャズ演るにもぶち良いギターだと思うんじゃが
あまり使ってる人居ないのはコレが原因か?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピーターバーンスタイン参加!2ギターアルバム。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
今年7回目。

先週より少し増えて人数は全て合わせて12人。
サックスが6人もいた。
よって時間が進むにつれ以前も書いたように
サックス全員が「我も我も!」と云う状態になり
いつのまにかステージ上は密になった。
しかも当たり前だがサックスの人はマスクをしない。
てか、出来ない。
よっておそらく物凄い飛沫…
若干「やだな…」と思いました。
持ってったギターは超久々のレズポールカスタム。
コレがまぁ〜思わずニヤける程ええ音出るんじゃが、
まぁー重とうて重とうて。やれんでよ。
ジャズ演るにもぶち良いギターだと思うんじゃが
あまり使ってる人居ないのはコレが原因か?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピーターバーンスタイン参加!2ギターアルバム。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
COMMENT
わしも70年代後期のカスタム(黒)持ってた時期あるけど、やはりエライ重かったの覚えとるわい。でも音は良かったから、ボディーの重さ(材質も)音に関係してるんんじゃろうのぉ〜
間違いなく関係しとるじゃろうの。
物凄い詰まった感のある音だから。
アンプ持ってかんセッションでは今後ちょいちょい使おうと思っとるがどうなるか分からん。
物凄い詰まった感のある音だから。
アンプ持ってかんセッションでは今後ちょいちょい使おうと思っとるがどうなるか分からん。
例のエレハモのエフェクターは使わんかったのか?
セッションでは使わんの。
ライブで使うつもりじゃ。
ライブで使うつもりじゃ。