横になったギタリスト
10-08,2013
先週末、久々にジャムセッションに行った。
(ピアノを弾く友人Hとその家族と共に)
大雨だった事もあってか、参加者はわしら2人を合わせても7人。
ピアノなんか友人Hひとりだった。(逆にギターは3人もいた)
だから、まぁ今回はよく弾いた。
ガッツリ弾いた。
おそらくと云うか、間違いなくわしらが最年長だったんで、
周りから気を使われてたのか、
「いい加減にチェンジしろ」って事もなく、思う存分ガンガン弾けた。
しかし、気持ちよくデカイ音を出し、それなりに楽しかったんだが、
まぁ、今だに腰がむちゃくちゃ痛い。(ってか背中全体が)
今日なんかまだ大分マシになった。
翌日なんかマジで身体中がバラバラんなるかと思ったからな。
全裸のマツコ(デラックス)肩車して、
ヒンズースクワット1000回を10セットしたなならまだしも、
ギター(Gibson es-335)持って、
たかだか3~4時間立って弾いてただけでこれではいかん。
いかんから、「よっしゃ!これからは家で練習する時も立って弾くぞ!」と、
先程、中学時代日課にしてたアクション練習(弾けもしないのに仰け反ったりしてた)
以来になる自室立ち弾きをしてみた。
えぇー、で、してみたら、まぁー淋しかった。
いかんから流れで、してみたら、まぁ淋しかったんで、結局直ぐ止めた。
ひとり部屋の中央にポツネンと立ち、アンプにも通さず、
生音でペケペケとスケール練習するのは途轍もなく侘しい。
そして、ちょっぴり恥ずかしい。
出来れば、この後ろ姿は誰にも見られたくない。
だから、やっぱりわしには、座椅子だ。
以前ブログに書いた様な体勢で弾くのが一番しっくり来る。
(この記事)
と云う訳で、わしゃ次回セッション時、
もしくはライブ時には、必ず座椅子持参で行き、
ステージ中央にゴロォ~ンと寝っ転がって弾くつもりだ。
誰にも有無を言わせず、ステージ中央の一番目立つ位置で、
広大なスペースを使い、自宅のテレビ前に陣取る体で、
くつろぎ捲った雰囲気を出しつつ横になって弾く。
出来れば衣装もステテコにヨレヨレTシャツ、もしくはパジャマで。
このプラン、皆さんどう思います?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジャズを一枚!
Jesse Van Ruller参加作。
Jan Van Duikeren / Fingerprint
最後まで読んで下さってありがとうございます。
そして、いつもクリックして頂き感謝します。
今日もどうにか押して貰えませんか?
「お前、本当に座椅子でライブしろよ」とか言わないで、
押してけろぉ!

にほんブログ村

ギター ブログランキングへ
(ピアノを弾く友人Hとその家族と共に)
大雨だった事もあってか、参加者はわしら2人を合わせても7人。
ピアノなんか友人Hひとりだった。(逆にギターは3人もいた)
だから、まぁ今回はよく弾いた。
ガッツリ弾いた。
おそらくと云うか、間違いなくわしらが最年長だったんで、
周りから気を使われてたのか、
「いい加減にチェンジしろ」って事もなく、思う存分ガンガン弾けた。
しかし、気持ちよくデカイ音を出し、それなりに楽しかったんだが、
まぁ、今だに腰がむちゃくちゃ痛い。(ってか背中全体が)
今日なんかまだ大分マシになった。
翌日なんかマジで身体中がバラバラんなるかと思ったからな。
全裸のマツコ(デラックス)肩車して、
ヒンズースクワット1000回を10セットしたなならまだしも、
ギター(Gibson es-335)持って、
たかだか3~4時間立って弾いてただけでこれではいかん。
いかんから、「よっしゃ!これからは家で練習する時も立って弾くぞ!」と、
先程、中学時代日課にしてたアクション練習(弾けもしないのに仰け反ったりしてた)
以来になる自室立ち弾きをしてみた。
えぇー、で、してみたら、まぁー淋しかった。
いかんから流れで、してみたら、まぁ淋しかったんで、結局直ぐ止めた。
ひとり部屋の中央にポツネンと立ち、アンプにも通さず、
生音でペケペケとスケール練習するのは途轍もなく侘しい。
そして、ちょっぴり恥ずかしい。
出来れば、この後ろ姿は誰にも見られたくない。
だから、やっぱりわしには、座椅子だ。
以前ブログに書いた様な体勢で弾くのが一番しっくり来る。
(この記事)
と云う訳で、わしゃ次回セッション時、
もしくはライブ時には、必ず座椅子持参で行き、
ステージ中央にゴロォ~ンと寝っ転がって弾くつもりだ。
誰にも有無を言わせず、ステージ中央の一番目立つ位置で、
広大なスペースを使い、自宅のテレビ前に陣取る体で、
くつろぎ捲った雰囲気を出しつつ横になって弾く。
出来れば衣装もステテコにヨレヨレTシャツ、もしくはパジャマで。
このプラン、皆さんどう思います?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジャズを一枚!
Jesse Van Ruller参加作。
Jan Van Duikeren / Fingerprint
最後まで読んで下さってありがとうございます。
そして、いつもクリックして頂き感謝します。
今日もどうにか押して貰えませんか?
「お前、本当に座椅子でライブしろよ」とか言わないで、
押してけろぉ!

にほんブログ村

ギター ブログランキングへ
COMMENT
お疲れさまでした。
養生なすって下さいませ。
養生なすって下さいませ。
ならばさん、お気遣いありがとうございます。
今ではサロンパスが手放せない身体になってますが何とか頑張ってます。
今ではサロンパスが手放せない身体になってますが何とか頑張ってます。
ガーシャ様
お疲れ様です。それでもギター持って、3~4時間立って弾かれる体力は凄いと思います。
最近、私、どうも腰の具合がよくありません。
座椅子でパソコン見ているだけでつらいのです。
体力作り頑張ります。
お疲れ様です。それでもギター持って、3~4時間立って弾かれる体力は凄いと思います。
最近、私、どうも腰の具合がよくありません。
座椅子でパソコン見ているだけでつらいのです。
体力作り頑張ります。
弾いてる時はまだマシなんですよ。
多分、夢中なんでしょうね。
終わった瞬間から大変です。
ハゼドンさんも気をつけて下さい。
多分、夢中なんでしょうね。
終わった瞬間から大変です。
ハゼドンさんも気をつけて下さい。
おはようございます。
ご自分の楽な体制で演奏されてかまわないと思いますよ。お大事になさってくださいね。
ご自分の楽な体制で演奏されてかまわないと思いますよ。お大事になさってくださいね。
武蔵さん、お気遣いありがとうございます。
昨日も当然寝っ転がって弾いてました。
やっぱ楽です。
昨日も当然寝っ転がって弾いてました。
やっぱ楽です。