いいったらいい!
07-16,2014
ベーシストのチャーリー・ヘイデンさんが亡くなられたそうです。
なんでも長い間闘病生活だったらしいですね。
知らんかった…
一流のベーシストだけあって膨大な数のレコーディングがあるんだろうけど、
わし的に印象に残ってるのはやはりマイケル・ブレッカーの一連のアルバム、
そしてギター好き目線から云ってやっぱメセニーとのデュオアルバムですね。

Charlie Haden & Pat Metheny / beyond the missouri sky
とにかく美しいアルバムですよ。
これを「こんなのジャズじゃない!」って云う人もいるみたいだけど、
そぉ~んなの関係ないすっわぁぁぁあああああ!!
ごちゃごちゃ言わずこの問答無用の美しさに只々身を任せればいいのすぅわぁああああ!!
クラシック、ジャズ、ポップス、カントリー、フォーク
あらゆる音楽を吸収した2人だからこそ出来る世界!
酸いも甘いも知り尽くしてる中年親父達だからこそ滲み出る哀愁!
お昼寝や読書のお供として聴いてもいいし、
大粒の涙ハラハラと流しながら感動したっていい!
あるいは、そんなのとは真逆に眉間に皺寄せて真剣に2人のプレイに耳を傾けたっていい!
ちんちくりんのパジャマ着て座椅子に横たわって聴いてもいいし、
紋付袴、ついでにチョンマゲ結って正座して聴いてもいいんです。
聴き方はあなた次第!
このアルバムは極上のBGMであって一級品のジャズでもあるのです!
理屈は要らんのですよ。理屈は。
それにしてもチャーリーヘイデンが書いた"first song"は名曲だな。
合掌
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何度聴いても泣ける。
最後まで読んで下さってありがとうございます。
更新の励みになるズラ!
こぴっとバナー押してくりょう!

にほんブログ村

音楽(ジャズ) ブログランキングへ
なんでも長い間闘病生活だったらしいですね。
知らんかった…
一流のベーシストだけあって膨大な数のレコーディングがあるんだろうけど、
わし的に印象に残ってるのはやはりマイケル・ブレッカーの一連のアルバム、
そしてギター好き目線から云ってやっぱメセニーとのデュオアルバムですね。

Charlie Haden & Pat Metheny / beyond the missouri sky
とにかく美しいアルバムですよ。
これを「こんなのジャズじゃない!」って云う人もいるみたいだけど、
そぉ~んなの関係ないすっわぁぁぁあああああ!!
ごちゃごちゃ言わずこの問答無用の美しさに只々身を任せればいいのすぅわぁああああ!!
クラシック、ジャズ、ポップス、カントリー、フォーク
あらゆる音楽を吸収した2人だからこそ出来る世界!
酸いも甘いも知り尽くしてる中年親父達だからこそ滲み出る哀愁!
お昼寝や読書のお供として聴いてもいいし、
大粒の涙ハラハラと流しながら感動したっていい!
あるいは、そんなのとは真逆に眉間に皺寄せて真剣に2人のプレイに耳を傾けたっていい!
ちんちくりんのパジャマ着て座椅子に横たわって聴いてもいいし、
紋付袴、ついでにチョンマゲ結って正座して聴いてもいいんです。
聴き方はあなた次第!
このアルバムは極上のBGMであって一級品のジャズでもあるのです!
理屈は要らんのですよ。理屈は。
それにしてもチャーリーヘイデンが書いた"first song"は名曲だな。
合掌
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何度聴いても泣ける。
最後まで読んで下さってありがとうございます。
更新の励みになるズラ!
こぴっとバナー押してくりょう!

にほんブログ村

音楽(ジャズ) ブログランキングへ