静かなライブ
07-03,2016
昨夜ライブでした。(今年6回目)
記録しときます。
今回は久しぶりのドラムレス朋輩トリオ。

ギターは335。
アンプ持参。(Peterson P-100G)
ギター→BOSSのVOLペダル→RCブースター→Strymon El Capistan→アンプへ。
で、写真をご覧ください。
XoticのVoltage Doublerと云う物を購入しました。
(左の青いLEDが点いてるヤツ)

9Vを15又は18Vに昇圧してくれます。
RCブースターに繋げるとあら不思議、沢山電気貰って元気になります。
RCをクリーンブースターとして使ってる方には特にオススメ出来ます。
そして演奏曲は以下の通り。
1st set
1 Solar
2 Waltz For Ruth (Charlie Haden)
3 Out Of Nowhere
4 Morning Blues (Michel Petrucciani)
5 Isfahan
2nd set
1 Nardis
2 Brazilian Like (Michel Petrucciani)
3 Very Early (Bill Evans)
4 Everything Happens To Me
5 All The Things You Are
6 Falling Grace (Steve Swallow)
7 Straight, No Chaser
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マイク・モレノ使用のXotic RC Booster
そしてこれがVoltage Doubler
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
記録しときます。
今回は久しぶりのドラムレス朋輩トリオ。

ギターは335。
アンプ持参。(Peterson P-100G)
ギター→BOSSのVOLペダル→RCブースター→Strymon El Capistan→アンプへ。
で、写真をご覧ください。
XoticのVoltage Doublerと云う物を購入しました。
(左の青いLEDが点いてるヤツ)

9Vを15又は18Vに昇圧してくれます。
RCブースターに繋げるとあら不思議、沢山電気貰って元気になります。
RCをクリーンブースターとして使ってる方には特にオススメ出来ます。
そして演奏曲は以下の通り。
1st set
1 Solar
2 Waltz For Ruth (Charlie Haden)
3 Out Of Nowhere
4 Morning Blues (Michel Petrucciani)
5 Isfahan
2nd set
1 Nardis
2 Brazilian Like (Michel Petrucciani)
3 Very Early (Bill Evans)
4 Everything Happens To Me
5 All The Things You Are
6 Falling Grace (Steve Swallow)
7 Straight, No Chaser
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マイク・モレノ使用のXotic RC Booster
そしてこれがVoltage Doubler
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
COMMENT
いつも楽しく読ませていただいております。
勝手にがーしゃさんを先生とおもってまして、この記事にあるRCブースターを購入しようとしたところ、来月新たにゲインが2つあるモデルにリニューアルするらしく、
まよってしまいまして、
お会いしたこともないのに、恐縮なんですが、どちらを購入すれば良いかお知恵を拝借できないものかと思っております。
不躾な質問しているのは、承知してますので、お気を悪くされましたら、スルーしてください。 失礼します。
勝手にがーしゃさんを先生とおもってまして、この記事にあるRCブースターを購入しようとしたところ、来月新たにゲインが2つあるモデルにリニューアルするらしく、
まよってしまいまして、
お会いしたこともないのに、恐縮なんですが、どちらを購入すれば良いかお知恵を拝借できないものかと思っております。
不躾な質問しているのは、承知してますので、お気を悪くされましたら、スルーしてください。 失礼します。
みつおさん、コメントどうもありがとうございます。
「先生」とか、そんな!
くだらないブログいつも読んで頂いてるみたいで嬉しいです。
RCブースターの2ゲインバージョン。
スコヘンモデルのレギュラー版ですよね。
僕も欲しいです。
現在僕の場合、基本掛けっぱなしだし
基本ジャズしか演ってないんで買い換える予定はないですが、
2ゲインバージョンなら色々便利なのかなと思います。
但しそもそもRCは初期ロットのモノと現行モデルでも音の差が有るらしいです。
(僕は弾き比べた事は無いです)
どちらが良いとかでは無く好みの問題らしいです。
今回のも全く同じと云う訳ではないでしょう。
だから出来れば御自身の楽器を持参し、
2台を弾き比べて気に入った方を選ぶと云うのが一番良いと思います。
自分の耳を信じるのです!
でも広島のように品揃えが良い楽器店が少ない地域にお住まいならyoutube等で音を判断するしかないですが…
どちらにせよ御自身の好みで決めるなが一番だと思います。
地味ですがRCは色々な使い方が出来るいいエフェクターなんでどっちを購入されても後悔はない筈ですよ。
「先生」とか、そんな!
くだらないブログいつも読んで頂いてるみたいで嬉しいです。
RCブースターの2ゲインバージョン。
スコヘンモデルのレギュラー版ですよね。
僕も欲しいです。
現在僕の場合、基本掛けっぱなしだし
基本ジャズしか演ってないんで買い換える予定はないですが、
2ゲインバージョンなら色々便利なのかなと思います。
但しそもそもRCは初期ロットのモノと現行モデルでも音の差が有るらしいです。
(僕は弾き比べた事は無いです)
どちらが良いとかでは無く好みの問題らしいです。
今回のも全く同じと云う訳ではないでしょう。
だから出来れば御自身の楽器を持参し、
2台を弾き比べて気に入った方を選ぶと云うのが一番良いと思います。
自分の耳を信じるのです!
でも広島のように品揃えが良い楽器店が少ない地域にお住まいならyoutube等で音を判断するしかないですが…
どちらにせよ御自身の好みで決めるなが一番だと思います。
地味ですがRCは色々な使い方が出来るいいエフェクターなんでどっちを購入されても後悔はない筈ですよ。
ご丁寧にお答えいただき、本当にありがとうございました。
住んでる地域だけ幸いなことに大阪なので、耳は自信ないですが、じっくり
自分で試してみたいと思います。笑
これからも、ブログ楽しみにしています。
追伸
がーしゃ先生に忠実なんで、
ケーブルも、こちらで勉強させていただきまして、早速楽器屋にいくと、
vovoxは、売り切れでなくて、
モンスターjazzは、仰られていたように生産終了で、ガビーンとなりました。笑
わからないので、今はBELDEN使用してます。
また、オススメなどございましたら、ブログの中などでご教示いただければと、楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
住んでる地域だけ幸いなことに大阪なので、耳は自信ないですが、じっくり
自分で試してみたいと思います。笑
これからも、ブログ楽しみにしています。
追伸
がーしゃ先生に忠実なんで、
ケーブルも、こちらで勉強させていただきまして、早速楽器屋にいくと、
vovoxは、売り切れでなくて、
モンスターjazzは、仰られていたように生産終了で、ガビーンとなりました。笑
わからないので、今はBELDEN使用してます。
また、オススメなどございましたら、ブログの中などでご教示いただければと、楽しみにしています。
本当にありがとうございました。
結局自分で決めなさい的な身も蓋もないお返事ですみませんです。
今後ともよろしくお願いします!
今後ともよろしくお願いします!