ふわふわと
11-11,2016
水曜夜セッションでした。今年18回目。
記録しときます。

まだまだ腰痛が酷く当日朝まで参加見送ろうかと悩んでたが根性で参加。
よって荷物も最小。ギター(Ibanez AS200)をアンプ直。
でも最後はやっぱり座って弾いた。
(と言いつつノッてきたらウネウネと立ち上がる)
参加者多数。
常連を始め、ニューヨークで修行中と云う広島出身の青年(b)とその現地仲間
(日本人のピアノの女性&白人のドラムのオッサン)がトリオで初参戦。
皆さん上手かった。
青年だけは年内広島いるらしいのでまた会うか?
息子と言ってもおかしくない年の差だがなんだかんだと色々話せたし、
初めての方との演奏は本当に楽しい。
是非またお手合わせ願いたい。
それと帰り際ドラムのオッサンにプレイを褒められた。
嬉しかった。
幾つになっても褒められるとふわふわと舞い上がるわしなのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JC-22!可愛いなぁ〜!
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
記録しときます。

まだまだ腰痛が酷く当日朝まで参加見送ろうかと悩んでたが根性で参加。
よって荷物も最小。ギター(Ibanez AS200)をアンプ直。
でも最後はやっぱり座って弾いた。
(と言いつつノッてきたらウネウネと立ち上がる)
参加者多数。
常連を始め、ニューヨークで修行中と云う広島出身の青年(b)とその現地仲間
(日本人のピアノの女性&白人のドラムのオッサン)がトリオで初参戦。
皆さん上手かった。
青年だけは年内広島いるらしいのでまた会うか?
息子と言ってもおかしくない年の差だがなんだかんだと色々話せたし、
初めての方との演奏は本当に楽しい。
是非またお手合わせ願いたい。
それと帰り際ドラムのオッサンにプレイを褒められた。
嬉しかった。
幾つになっても褒められるとふわふわと舞い上がるわしなのだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JC-22!可愛いなぁ〜!
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。