号泣もの
11-25,2016
昨日やっと届いたぞい!
で、現在立て続けに平伏して拝聴中。

Jim Hall & Red Mitchell / Valse Hot -Sweet Basil 1978 (1978年録音)
Jim Hall (g)
Red Michell (b)
artistShareがまたまたやってくれた!
数年前のライブに続き、(この記事)
今度は未だCD化されてないレッド・ミッチェルとのデュオの未発表音源の発売だ!
今回もハイレゾオーディオファイルとの2枚組。
収録曲は6曲。
面倒臭いが聴きながらますますテンション上がってるので一気に書いておきます。
1 Now's The Time
2 Valse Hot
3 Alone Together
4 There Is No Greater Love
5 God Bles The Child
6 Stella By Starlight
収録時間はジャスト50分。
コレを丁度いいととるか短いととるかは置いといて、
(長いととる方は居ない筈)
感動で打ち震えるのは間違いない。
もうただ聴いてるだけで泣きそう。
更に内ジャケットのジム・ホールとレッドミッチェルの笑顔の写真見て鼻水流して号泣しそう。
(但し表ジャケットのアートワークはもうちょい何とかならんかったかと思う)
とにかく素晴らしい!
当たり前じゃが非の打ち所がない内容だ。
わしがここであれこれ書く必要すらない。
よってこれ以上何も書かない事で
如何にこのアルバムが素晴らしいのかと云う事を分かって頂きたい!
但しartistShareさんに一言お礼を言いたい。
オリジナルのデュオ版すらCD化されてないのに、こんな発掘音源を発売してくれて
artistShareさんには本当に幾ら感謝してもしきれんぐらいだ。
本当にありがとうございます。m(_ _)m
逆に何処のどいつかは知らんがオリジナルのデュオ版をお蔵入りさせている奴!
なんちゅう罰当たりなヤツだ!
artistShareさんの爪の垢でも呑んで直ちにCD化しなさい!
分かった!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わしは直接artistSharのサイトから購入したがAmazonでも売ってる。
早く買わないと直ぐ無くなるよ。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
で、現在立て続けに平伏して拝聴中。

Jim Hall & Red Mitchell / Valse Hot -Sweet Basil 1978 (1978年録音)
Jim Hall (g)
Red Michell (b)
artistShareがまたまたやってくれた!
数年前のライブに続き、(この記事)
今度は未だCD化されてないレッド・ミッチェルとのデュオの未発表音源の発売だ!
今回もハイレゾオーディオファイルとの2枚組。
収録曲は6曲。
面倒臭いが聴きながらますますテンション上がってるので一気に書いておきます。
1 Now's The Time
2 Valse Hot
3 Alone Together
4 There Is No Greater Love
5 God Bles The Child
6 Stella By Starlight
収録時間はジャスト50分。
コレを丁度いいととるか短いととるかは置いといて、
(長いととる方は居ない筈)
感動で打ち震えるのは間違いない。
もうただ聴いてるだけで泣きそう。
更に内ジャケットのジム・ホールとレッドミッチェルの笑顔の写真見て鼻水流して号泣しそう。
(但し表ジャケットのアートワークはもうちょい何とかならんかったかと思う)
とにかく素晴らしい!
当たり前じゃが非の打ち所がない内容だ。
わしがここであれこれ書く必要すらない。
よってこれ以上何も書かない事で
如何にこのアルバムが素晴らしいのかと云う事を分かって頂きたい!
但しartistShareさんに一言お礼を言いたい。
オリジナルのデュオ版すらCD化されてないのに、こんな発掘音源を発売してくれて
artistShareさんには本当に幾ら感謝してもしきれんぐらいだ。
本当にありがとうございます。m(_ _)m
逆に何処のどいつかは知らんがオリジナルのデュオ版をお蔵入りさせている奴!
なんちゅう罰当たりなヤツだ!
artistShareさんの爪の垢でも呑んで直ちにCD化しなさい!
分かった!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
わしは直接artistSharのサイトから購入したがAmazonでも売ってる。
早く買わないと直ぐ無くなるよ。
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
COMMENT
ガーシャさん,こんばんは。大変ご無沙汰しております。
このアルバムのリリースは快挙だと思います。よくぞ音源が残っていたと思いますが,それを40年近く寝かせておくってのもいかがなものかって気がしますね。しかし,このデュオによるスタンダード集を聞けたってのは大変喜ばしいことだと思います。
ということで,TBさせて頂きます(FC2とココログの相性の悪さは解消したんでしょうかねぇ)。
このアルバムのリリースは快挙だと思います。よくぞ音源が残っていたと思いますが,それを40年近く寝かせておくってのもいかがなものかって気がしますね。しかし,このデュオによるスタンダード集を聞けたってのは大変喜ばしいことだと思います。
ということで,TBさせて頂きます(FC2とココログの相性の悪さは解消したんでしょうかねぇ)。
中年音楽教狂さんこちらこそご無沙汰しております。コメントありがとうございます!
このアルバムまだまだ未発表テイク残ってる感じがしませんか?
同じくレッドミッチェルが保管してた
ライブでの方はあんなに残ってましたから。
だから何気に次作を少し期待してます。
このアルバムまだまだ未発表テイク残ってる感じがしませんか?
同じくレッドミッチェルが保管してた
ライブでの方はあんなに残ってましたから。
だから何気に次作を少し期待してます。
COMMENT FORM
TRACK BACK
Valse Hot: Sweet Basil 1978 Jim Hall Red Mitchell(ArtistShare) Jim HallとRed Mitchellにはそれはそれは渋いSweet