黒くて重いヤツ
03-23,2017
セッションの記録。今年5回目。

ギターは前回に引き続きレスポール・カスタム。
今回もまた「なんじゃこれ!クソ重い!」と話題を集めた。
やっぱり弦のゲージ変えようかと思案中。

エフェクターは一つ変更。
キーリーのコンプをBOSSのBC-2へ。
いつも行く店のJC対策として購入したんじゃが、やっぱりいい仕事しょうる!
昨日は完全クリーンで掛けっぱなし。
これがまた絶妙な箱鳴感を出してくれて何とも気持ち良かった。
更にVOXアンプをシミュしてるだけあってゲインを軽く上げるとまさに"ジョンスコ"サウンド。
目一杯上げるとヘビメタまで対応可能だ。(しないけど)
と、色々と絶賛してるが、どうやらこいつは密かに製造中止になったみたいなのだ。
メーカーサイトから綺麗に削除されてる。
同じ時期に発売されたマーシャルシミュの奴はまだ載ってるのに。
確かに派手なあっちに比べこっちは非常に地味で実際売れてなかったんだろうがこれは残念。
凄く良いエフェクターなのに。(わしだけそう思ってるのかもしれんが)
でもまだまだ在庫は充分、タマは少ないだろうが中古だって有る筈だ。
貸しスタジオやライブハウスのJC対策で悩んでる方は是非試して欲しい。
もしかしたらプレミア付くかもしれんし。(当分つかんか)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これです。
黒本2の改訂版。15曲も追加有り!
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。

ギターは前回に引き続きレスポール・カスタム。
今回もまた「なんじゃこれ!クソ重い!」と話題を集めた。
やっぱり弦のゲージ変えようかと思案中。

エフェクターは一つ変更。
キーリーのコンプをBOSSのBC-2へ。
いつも行く店のJC対策として購入したんじゃが、やっぱりいい仕事しょうる!
昨日は完全クリーンで掛けっぱなし。
これがまた絶妙な箱鳴感を出してくれて何とも気持ち良かった。
更にVOXアンプをシミュしてるだけあってゲインを軽く上げるとまさに"ジョンスコ"サウンド。
目一杯上げるとヘビメタまで対応可能だ。(しないけど)
と、色々と絶賛してるが、どうやらこいつは密かに製造中止になったみたいなのだ。
メーカーサイトから綺麗に削除されてる。
同じ時期に発売されたマーシャルシミュの奴はまだ載ってるのに。
確かに派手なあっちに比べこっちは非常に地味で実際売れてなかったんだろうがこれは残念。
凄く良いエフェクターなのに。(わしだけそう思ってるのかもしれんが)
でもまだまだ在庫は充分、タマは少ないだろうが中古だって有る筈だ。
貸しスタジオやライブハウスのJC対策で悩んでる方は是非試して欲しい。
もしかしたらプレミア付くかもしれんし。(当分つかんか)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これです。
黒本2の改訂版。15曲も追加有り!
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。