今では大好き
04-04,2017
リリース当初購入を見送ってたんじゃが、
ライブがあまりも良かったのでその場で購入。
メンバー全員にサインも貰った。

Jakob Bro / Streams (2015年録音)
Jakob Bro (g)
Thomas Morgan (b)
Joey Baron (ds)
当たり前じゃがライブ通りのアンビエントな音。
何処から何処がテーマでどっからアドリブとか全て曖昧な環境音楽的ジャズ。
ここには「ツーファイブフレーズ」も「フルアコをアンプ直!」なサウンドも無いのだ。
有るのはただ幽玄なる音の世界。
当初どうもこの手が苦手でこのヤコブちゃんに対してもそうだったが、
ライブで3人のメンバーが対話しながら曲に命を吹き込んでゆく過程を体験した後では全く印象が変わってきた。
ある意味この男こそライブで聴くべきミュージシャンだったのだ。
だからそうとなれば一々御託を並べずただ単に音楽に集中して聴けるってもんだ。
非常に気持ち良い。
カートの"Caipi"とは違う意味で流せる。
えーと、そうじゃねぇ〜例えば照明落とした水族館のBGMなんかに合いそう。
モダンアート専門の美術館でも良いかも。
「そうか?」と云う人も居るかもしれんが少なくともわしの部屋よりは合う事は確実だ。
(と言いつつそこで聴いてるんだけど)
まぁ〜とにかく御託を並べず音楽に身を任せればいいのだ。
それはそうとライブでは2回目のアンコールでプレスリーの"Love Me Tender"
を演ったんじゃがあれ入ってるアルバム(Who Said Gay Paree)
再発してくれんかねぇ。持ってないのだ。
それかあの朴訥とした演奏スゲー良かったので
この際このメンバーでそれ系録音するのも有りなんじゃなかろうか。
朴訥とした曲集めて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これです。
Who Said Gay Pareeのダウンロード版。
ヤコブちゃん使用の最高級ディレイ
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
ライブがあまりも良かったのでその場で購入。
メンバー全員にサインも貰った。

Jakob Bro / Streams (2015年録音)
Jakob Bro (g)
Thomas Morgan (b)
Joey Baron (ds)
当たり前じゃがライブ通りのアンビエントな音。
何処から何処がテーマでどっからアドリブとか全て曖昧な環境音楽的ジャズ。
ここには「ツーファイブフレーズ」も「フルアコをアンプ直!」なサウンドも無いのだ。
有るのはただ幽玄なる音の世界。
当初どうもこの手が苦手でこのヤコブちゃんに対してもそうだったが、
ライブで3人のメンバーが対話しながら曲に命を吹き込んでゆく過程を体験した後では全く印象が変わってきた。
ある意味この男こそライブで聴くべきミュージシャンだったのだ。
だからそうとなれば一々御託を並べずただ単に音楽に集中して聴けるってもんだ。
非常に気持ち良い。
カートの"Caipi"とは違う意味で流せる。
えーと、そうじゃねぇ〜例えば照明落とした水族館のBGMなんかに合いそう。
モダンアート専門の美術館でも良いかも。
「そうか?」と云う人も居るかもしれんが少なくともわしの部屋よりは合う事は確実だ。
(と言いつつそこで聴いてるんだけど)
まぁ〜とにかく御託を並べず音楽に身を任せればいいのだ。
それはそうとライブでは2回目のアンコールでプレスリーの"Love Me Tender"
を演ったんじゃがあれ入ってるアルバム(Who Said Gay Paree)
再発してくれんかねぇ。持ってないのだ。
それかあの朴訥とした演奏スゲー良かったので
この際このメンバーでそれ系録音するのも有りなんじゃなかろうか。
朴訥とした曲集めて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これです。
Who Said Gay Pareeのダウンロード版。
ヤコブちゃん使用の最高級ディレイ
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
COMMENT
ガーシャさん,こんばんは。
お~,行かれましたか,このライブ。アンビエントで幽玄という表現しか思い浮かびません。しかし,Joey Baronがいいアクセントになってました。
それにしても,Thomas Morganって内気で真面目そうな人でしたよね。
ってことで,TBさせて頂きます。
お~,行かれましたか,このライブ。アンビエントで幽玄という表現しか思い浮かびません。しかし,Joey Baronがいいアクセントになってました。
それにしても,Thomas Morganって内気で真面目そうな人でしたよね。
ってことで,TBさせて頂きます。
中年音楽狂さんコメントありがとうございます。
このトリオを聴いた誰もが思う感想ですよね。
ジョーイさんは凄く気さくな方でしたね。
トーマス君は極端な位内気でした。
いいトリオでした。
このトリオを聴いた誰もが思う感想ですよね。
ジョーイさんは凄く気さくな方でしたね。
トーマス君は極端な位内気でした。
いいトリオでした。