東広島の夜
07-30,2017
セッションの記録。今年10回目。
今回行ったのは今年の1月ライブさせて頂いた東広島市のジャズクラブ。
実は来週もここでライブをする予定。

ホストはジャズ以外でも八神純子等ポップス系でも活躍してらっしゃるベースの方だった。
時々広島に来るらしいがわしがお会いしたのは約2年振りだ。
参加者はぼちぼち。
ここの店だけで会った事のある数人以外は全て初めて会う方々。
やっぱり広島市内の店とはメンバーが違うのだ。
これだから時には違う店にも行かにゃならん。
楽器別では管楽器多め。
トランペット、ソプラノサックス、バリトンサックス、トロンボーンが居るのに
何故かテナーとアルトが居ない。
ドラムも多め。
でもピアニストは0。
どころかコード楽器はギターのわしのみ。
よって約4時間完全ホスト状態で全曲参加だ。
若干疲れた。
とはいえコレはコレで逆に沢山弾けたので大満足だったのだ。
持ってったギターはアイバニーズAS200。
店の小さなフェンダーアンプに直。
音はイマイチだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マクラフリン新譜!
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。
今回行ったのは今年の1月ライブさせて頂いた東広島市のジャズクラブ。
実は来週もここでライブをする予定。

ホストはジャズ以外でも八神純子等ポップス系でも活躍してらっしゃるベースの方だった。
時々広島に来るらしいがわしがお会いしたのは約2年振りだ。
参加者はぼちぼち。
ここの店だけで会った事のある数人以外は全て初めて会う方々。
やっぱり広島市内の店とはメンバーが違うのだ。
これだから時には違う店にも行かにゃならん。
楽器別では管楽器多め。
トランペット、ソプラノサックス、バリトンサックス、トロンボーンが居るのに
何故かテナーとアルトが居ない。
ドラムも多め。
でもピアニストは0。
どころかコード楽器はギターのわしのみ。
よって約4時間完全ホスト状態で全曲参加だ。
若干疲れた。
とはいえコレはコレで逆に沢山弾けたので大満足だったのだ。
持ってったギターはアイバニーズAS200。
店の小さなフェンダーアンプに直。
音はイマイチだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マクラフリン新譜!
いつも読んで下さってありがとうございます。
またのお越しをお待ちしてます。